
【2015/12/21】
12月31日(木曜日)16:15~にサガテレビの特別番組「SAGAものスゴ!大晦日スペシャル」に弊社が紹介されます。
地元のものづくり企業を紹介している番組ですが、大晦日の特番ということでゲストに山口祥義佐賀県知事、森永卓郎氏(経済アナリスト)、植松三十里氏
(小説家:「黒鉄の志士たち」を執筆)らが出演。
佐賀県立産業技術学院を会場に、「ものづくり」についてのトークが繰り広げられます。
【2015/12/14】
いよいよ2015年も残すところあとわずかですね。今年もお客様には大変お世話になりました。
さて本日は、年末年始の休日についてお知らせさせていただきます。
誠に勝手ながら、2015年12月30日(水)〜2016年1月4日(月)までの6日間、副島硝子工業は年末年始のお休みを頂戴します。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
来年もどうぞ肥前びーどろを始め、副島硝子工業を宜しくお願い申し上げます。
【2015/12/08】
JR九州グループのオンラインショップ「91.Q-ichi」とのコラボ商品が発売されております。
カリスマバイヤー「山田遊」氏のアイデアにて縄文と虹色の新たな小鉢が完成しました。今までの商品よりも開口部を広くし、少しふっくらした印象の可愛い仕上がりとなっております。
【2015/11/20】
11月27日(金)に全国FM36局で放送中のラジオ番組「Honda Smile Mission」に弊社の職人が登場いたします。
弊社独自の吹き技法「ジャッパン吹き」の紹介から職人自身の事までご紹介していただきました。
【2015/11/15】
11月20日にテレビ西日本の人気番組「ももち浜ストア」(朝9時50分~11時25分)に弊社が紹介して頂きます。
弊社の紹介から体験工房をリポーターさんが体験されました。
【2015/11/06】
11月11日(水)~30日(月)まで長崎空港の搭乗口前にて展示・販売を行います。
年の暮が近づき、寒い季節ならではのランプ類や、クリスマス関連の商品もご用意しております。
【2015/11/28】
11月1日(日)朝10時55分から放送の読売テレビの「クチコミ新発見!旅ぷら」に弊社が紹介して頂きます。
番組ナビゲーターの松尾貴史さんと、飲み仲間である水野美紀さんが来社され、弊社のジャッパン吹きの見学と体験工房にてガラスを制作されました。
【2015/10/26】
10月30日(金)~11月3日(火)まで佐賀が誇る一大イベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015」に参加致します。
今回も巨大テント内のうまかもん市場スペースとバルーングッズショップSORAの2店舗出店しております。ガラス製のバルーングッズからびーどろまで各種ご用意しております。
【2015/09/28】
10月3日(土)~19日(月)までハウステンボスの一大イベント「世界フラワーガーデンショー2015」に初参加致します。
会場に続く参道にて弊社のブースを設置しております。びーどろの煌びやかな雰囲気がガーデニングとマッチすると思います。イベントに因んで花瓶を多くお持ち致します。
【2015/09/12】
9月16日(水)~23日(水)まで姫路、山陽百貨店の「九州物産展」に参加致します。
国宝「姫路城」のお披露目が始まり話題の姫路の町で開催される九州物産展。シルバーウィークということで近県の皆様もお待ちしております。
【2015/08/26】
9月2日(水)~14日(月)まで長崎空港の搭乗口前にて展示・販売を行います。
9月ですが、まだ残暑厳しい季節です。ガラスを見に来て涼んで頂ければと思います。
【2015/08/25】
9月1日(火)~15日(月)までそごう横浜店の8階催事場にて開催される「佐賀県の物産と観光展」に参加いたします。
広いスペースに大小様々なびーどろをお持ちいたします。また作り始めたばかりのびーどろネックレスなどもお持ちいたします。
【2015/09/01】
お盆休みの期間はガラス窯の火も落としてお休みとさせていただきます。
またお盆が終われば営業を再開いたしますので、是非ともよろしくお願いいたします。
【2015/07/21】
佐賀県内の様々な名産品などを紹介する佐賀新聞の「さが色模様」にて弊社が紹介されました。宙吹き技法についてや、その製品のグラデーションなどの秘密などを掲載していただきました。
【2015/06/29】
7月2日(木)~15日(水)まで長崎空港の搭乗口前にて展示・販売を行います。
7月ということで夏も本格化してきますので、風鈴などの夏場を彩る商品もご用意致してお待ちしております。
【2015/06/19】
九州の人気番組『前川清の笑顔まんてんタビ好キ』にて佐賀市日新地区が舞台になり弊社もご紹介を受けました。
前川清さんとえとう窓口さんが弊社の代表と仲良くトークを楽しまれ、職人の技を披露させていただきました。
【2015/05/27】
5月29日(金)~6月25日(木)まで福岡空港の国内線2階そらもーる内の第2特設店舗に出店致します。
テレビ放送以来品薄が続いておりました「かんびん」をはじめ肥前びーどろを多数用意しております。また人気の業務用のお皿も各種ご用意致しております。
【2015/05/12】
日本の工場などの現場を紹介するサイト「しゃかいか!」様にて弊社をご紹介して頂きました。
詳しく丁寧に取材され記事を書いて頂きました。その内容は弊社の歴史から製作模様、社内の看板猫まで登場です(笑)
【2015/04/22】
4月29日(水)~5月5日(水)まで佐賀県有田にて開催される佐賀の一大イベント「有田陶器市」にて出店いたします。
大型テントが設置してある東庁舎近くの店舗に出店しております。業者向けのお皿などガラス製品を多く取り揃えて、もちろん肥前びーどろも展示・販売致しております。
【2015/04/11】
4月15日(火)~20日(日)まで6日間佐賀市内の高伝寺前村岡屋ギャラリーにて「肥前びーどろ展」を開催致します。個展に向けて特別な商品もご用意致しております。
【2015/04/08】
4月10日(金)~4月24日(金)まで長崎空港の搭乗口前にて展示・販売を行います。
春らしいお色の商品を多くお持ち致しますので、是非ともお越し下さい。
【2015/04/07】
4月12日(日)にRKB毎日放送の実践旅番組「列車に乗って」(朝10時放送)にて弊社が紹介されます。
ご夫妻が佐賀を訪れて弊社の体験工房を堪能されました。
【2015/03/20】
3月28日(土)にTBS系列MBS製作の人気番組「知っとこ」(朝8時放送)にて弊社が紹介されます。弊社の体験工房をあの有名人が体験されてグラスを作られました。
はたして誰がどのようなグラスが出来たかは放送を見てのお楽しみ!是非ともご覧ください。
【2015/03/10】
3月17日にFBS福岡放送の人気番組「めんたいワイド」にて弊社のご紹介をして頂きました。今では弊社でしか見れないジャッパン吹きから縄文グラスに虹色の商品など数多くの製品をご紹介して頂きました。
【2015/02/15】
佐賀の人気の一大イベント「佐賀城下ひなまつり」に今年も参加致します。今年は例年と変わって弊社は旧古賀銀行の1Fに出店致します。肥前びーどろのお雛様をはじめ小さな硝子のお雛様からお皿や切子などなど色々な手作りガラスを用意しております。
また同じスペースには佐賀の伝統工芸「肥前名尾和紙」を使用したおひなさまの展示や、フランス在住のアーティストによるペイントやエコバックなどを展示・販売しております。
旧古賀銀行としては佐賀の銘菓を集めた「お菓子のひなまつり」や人間国宝の今泉今右衛門さんによる「色鍋島・今右衛門の世界」も行われております。
詳しくはコチラの公式ウェブページをご覧ください。
【2015/02/10】
2月18日(木)~3月4日(水)まで長崎空港の搭乗口前にて展示・販売を行います。今回は長崎の一大イベント「長崎ランタンフェスティバル」の期間中にお邪魔致します。是非ともランタンと共にびーどろも見に来て下さい!
【2015/01/03】
テレビ東京系列の人気番組「和風総本家」の新春スペシャル「日本の職人24時 ~2015新春~」(1月4日の8時54分から2時間半)にて弊社が紹介されます。
弊社の職人のジャッパン吹きをご紹介いて頂きます。是非ともご覧ください!!